エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院にて、卒業生声優の土岐隼一さんによるアフレコ体験が開催された。

7月23日におこなわれた声優学科の学校説明会&アフレコ体験のレポートが到着。

アニメ『東京リベンジャーズ』の羽宮一虎、『大正オトメ御伽噺』の白鳥策、ゲーム『アイドルマスターSideM』の都築圭など、人気作品のキャラクターを演じている声優の土岐隼一さん。参加者や在校生と一緒にアフレコ体験イベントを行なった。

いつにも増して教室はとても賑わっていた。アフレコは初めての方ばかりなので、在校生がしっかりとサポート。セリフを言うところで手を開いて合図をおくる。

発声練習、土岐さんからのアフレコレクチャーの後は、いよいよチームに分かれてアフレコを行っていく。最初におこなうAチームは緊張もあったと思われるが、1回目のアフレコからしっかりと声が出ていた。

「アフレコをしていると、絵に合わせて台詞を言うことばかりに意識が向いてしまいがちだ思うんですけど、この作品はロボットの絵もたくさん入っているので、そこまで意識し過ぎなくても大丈夫です。今演じているシーンは、アニメシリーズの最終回みたいなものなんです。最終回は、それぞれのキャラクターが全力を出して戦うから、みなさんも演じている役を全力でやってみてください」と、土岐さん。

アドバイスを受け、他のチームも自分の演技に活かそうと頑張っていたようだ。土岐さんにもしっかりとその姿が届いていたようで、「みんなアフレコ初めてなのかなって思うぐらい上手でした。前のチームで言ったことがしっかりと出来ていて良かったと思います」と、褒めた。

そして「文字を追っていると、つい喋るのが早くなっちゃうので、前を向いて演じる技術が大切になってくるんです。でもそれは、この学校に入ってから学べば良いと思うので、今日のアフレコで意識することは一つ。たっぷりと自分の役を楽しみながら演じてください」と、メッセージを残す。
さらに、「今日できなくても全く気にする必要はないですが、自分の演じるキャラクターたちはどういう動きをしながら喋っているのかを一つだけイメージしてみてください」と、そこからもう一歩先のアドバイスも。
テストの時にうまく声が出せなかった方も本番ではしっかりと修正できているなど、皆さん真剣に、そして楽しく体験授業をされていて、とても有意義な時間となったようだ。
アミューズメントメディア総合学院URL
<東京校> https://www.amgakuin.co.jp/
<大阪校> https://www.amg.ac.jp/
アニメ「東京リベンジャーズ」にご出演の人気卒業生声優・土岐隼一さん、AMGのアフレコ体験イベントで、未来の後輩たちにアドバイス。|学校法人吉田学園
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000388.000025577.html